AtokPocketが素晴らしい!


・Macと同様にアメリカ生まれのPalmなのですが、これまたMacと同様にAtokによる素晴らしい日本語環境が提供されています。


・AtokPocketによって、日本語版のPalmばかりでなく、英語版のものまで、日本語版と同様にインライン入力が出きるようになってしまいます。


したがって、スタイラスで手入力を主に使う人には英語版のものを使った方がいいかもしれません。日本語版より英語版の文字認識エリアが広いからです。


・今後AtokPocketが、どこまでパソコン版に近づけるのか大変楽しみです。

日本語文字を表示できる環境を整えるため、あらかじめ、J-OSをインストールしておく必要があることを付記しておきます。

英語版の文字認識エリア


パラッとした配列で、すっきり
してます。

赤と緑のパッチの詳細は後の項目で。

日本語版の文字認識エリア

 左側に四つのボタンが並んでいる分だけ文字認識エリアが狭くなっています。

 また、このレイアウト用に文字認識プログラムが書き換えられているはずで、その際、文字認識用データを相当削減されたのではないかと思われるくらい、日本語版と英語版の文字認識能力に差を感じています。

 英語版の文字認識能力はもの凄く優秀です。5mm四方の大きさに、音がたたないくらいのソフトタッチで書いても、充分文字を認識できます。また、小指の爪先で軽く触っただけで文字が書けてしまうので、スタイラス代わりに爪の角を少しだけ伸ばしています。(写 真矢印)

よくPalm関係の雑誌で、文字認識率を上げる方法は、大きくそして強く書くことだ、という記述を見かけますが、英語版には、まったくあたらない感じです。

左の赤ノブは、予定表のメニューアイコンの中の、月表示ボタンの上に貼り付けてあります。

スタイラスを使わないでも、指先や爪先で間違いなく押すことができます。

赤いシールの上にレジンをごく少量盛りつけてあります。

すぐに一ヶ月表示を見られます。

マス目に触れば、一日の予定に変わり、

また赤ノブに触れば、その月の一ヶ月表示に戻ります。

何ヶ月か先の予定を見る時に、大変便利です。

緑ノブは、Atokのモード切替に使います。

これに触れば左下のようなAtokの

モードメニューが出てきます。

一番よく使うのが
4.日本語/英語 切り替えです。

次に使うのが
3.かな/カナ 切り替えです。

これは、メニュー画面を直接触ってもいいのですが、数字キーを押すことでも切り替えが可能です。

そこで、キーボードの4のところに、ピンクの即重レジンを少量 盛りつけて触感ですぐわかるようにしました。

 すぐにモードが切り替えられるので、かなり便利です。